新米養護教諭の日常

どこに需要があるかは分からないですが、面白い文章を書けるようになりたいと思っています。新米養護教諭です。

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

教育観について考える

今日のテーマは教育観です。 突然ですが、私は看護学部に所属しています。(詳しくはこちらで! ↓ nikoniko-nursing-teacher.hatenablog.com 看護の実習中に、自分の看護観を創っていきましょう、というような目標があるのです。 そこで今日は、現在の私の教…

教員採用試験に出てくる知らない用語の意味を調べよう!

私が受ける地域の教員採用試験の傾向として、教職教養(1次試験つまり筆記問題の一部)の中の教育原理という分野が頻出であるということで、、 今日は教育原理分野の数ある用語の中から、意味を予測できない予後について詳しく調べていきたいと思います! …

前回に続き…プログラミング教育の課題を考える。

こんばんは! 前回の記事ではプログラミング教育の紹介と、プログラミング教育実施にあたっての課題の1つ目について考察していました! 今回は残る2つの課題について、考えていきましょう! 第二の問題は、指導人材を育成・確保が困難なこと! プログラミ…

小学校でのプログラミング教育義務化がもう目の前に、、!

おはようございます。着々と記事を更新していこうと思います(*^-^*) タイトルにもあります、プログラミング教育、なんと、2020年の学習指導要領の改訂に伴い、小学校で義務化されるのです。 そもそもプログラミングとは何ぞや!?と言いますと、、 プロ…

アクティブラーニング

いきなりですが、みなさんは、アクティブラーニングという言葉を聞いたことがありますか? アクティブラーニング(以下AL)とは、 〇学生を巻き込んだ学生自身が活動し、その活動自体について思考する、取り組みのすべて 〇授業において、学生が単に「見た…

簡単に自己紹介

初めまして、こんにちは! 私は養護教諭を目指している大学生です。 私は看護学部に所属していますが、同時に教職課程の授業をとっています。教職の授業があると言っても、長期休暇の合間の集中講義と、たった週一回程度の授業しか無かったので、もっと教育…